タカヨシジャパン

所在地 大阪府八尾市福栄町1-19-1
TEL 072-999-0448
ホームページ https://takayoshi-japan.co.jp

代表取締役 髙島 小百合

どんなものを作っていますか?

タカヨシジャパンは、ロールシャフトの製造を得意とする精密金属加工の会社です。様々な産業のものづくりに関わっており、自動車の車検装置や、ガラス繊維巻取り装置、半導体製造に欠かせない、ターボ分子ポンプの翼などの精密部品の加工をおこなっております。取引先は誰もが聞いたことのある世界トップレベルのメーカーです。

         

会社を一言で表すと

「Technology With Heart 真心こめたものづくり」が魅力の会社です。「鉄」という「無機質」な物を扱うからこそ、使う場面まで想像して丁寧に仕上げるなど、ちょっとした思いや、こだわりを製品に込めます。このような思いがこもったものづくりをしているため、大手顧客からも長く信頼されていると考えています。

モノづくりの歴史・ターニングポイント

2023年がターニングポイントでした。親会社である高由金属株式会社が奈良県郡山市に本社を移し、八尾工場には新規案件で新しい機械が複数導入されました。それまでは、ベトナム人スタッフが中心でしたが、日本人の若手スタッフが軸となったことで、マネジメント研修を取り入れるなど、積極的に業務改革を進めています。ベトナムとの連携をさらに強めるため、社員全員でベトナム研修旅行に行き、親睦を深めています。

参加者に感じて体験して欲しいこと!

日常では見ることのない工作機械で、材料が加工され形を変えていく様子を見ていただきたいです。

「ものづくり」を引き継ぐために今取り組んでいること

FactorISMに参加する八尾工場以外に、ベトナムにも拠点を持ち、それぞれ得意なものづくりを担当しています。日本では、これまでの技術を活かした旋盤加工や一品一様の高度なものづくりを中心に、ベトナムでは、日本で行った試作品を量産するような、数の多いものづくりを行っています。また、日本では作り手が少ない鋳物も得意としています。タイプが違う日本とベトナムのものづくりですが、それぞれが連携し、一つの家族のような会社として活動しているのが特徴です。

応援パートナー

コラボレーションパートナー

メディアパートナー

クリエイティブ監修

共催

後援

協力