ヤマトステンレス

所在地 大阪府堺市中区新家町624
TEL 072-234-3106
ホームページ https://www.yamatostainless.com

代表取締役 小居 徹

どんなものを作っていますか?

給湯器内部にある熱交換器や給湯器に接続される排気筒を製造しています。簡単に言うと、煙突のような製品ですが、排気ガスの通り道になるため、一つ間違えれば人命に関わる製品になります。そのため、品質にこだわり、安心安全な製品づくりを行っています。

         

会社を一言で表すと

「ザ・昭和」です。機械や雰囲気は昭和な感じですが、職人の若返りもあり、さまざまなことに挑戦している会社です。自分も含め、関わる人を笑顔にし、人のことを思える、自ら考えて行動できる人を育む会社です。

モノづくりの歴史・ターニングポイント

町工場というと、どちらかというと内向的な職人が多いイメージがありますが、オープンファクトリー事業に関わるようになってから、自分たちが製造する製品の説明や、工場内の清掃など、人に見られるという意識ができたように感じます。

参加者に感じて体験して欲しいこと!

さまざまな種類の機械があり、大きな音を出すものもありますが、自分が聞いている音がどこから発せられているのか想像しながら機械を見てもらえると、より楽しんでもらえると思います。実際に見て、新しい発見につなげてもらえると嬉しいです。

「ものづくり」を引き継ぐために今取り組んでいること

今ある技術はもちろんですが、さらなる事業拡大に取り組んでいます。

応援パートナー

コラボレーションパートナー

メディアパートナー

クリエイティブ監修

共催

後援

協力