三和歯車

所在地 本社工場:大阪府大阪市都島区高倉町3-9-1
門真工場:大阪府門真市四宮6-1-10
TEL 06-6925-1900
ホームページ https://sanwa-gear.com

どんなものを作っていますか?

様々な材料で、食品機械や鉄道など身近な製品の部品として使用されている歯車(スプロケット、ギア、タイミングプーリ、ラックギア)を、オーダー製作しています。特にステンレス加工を得意としています。
小さいモノから外径2mを超えるものもあります。外径2mを超える歯車の加工が可能な会社は、全国でも珍しく、大阪でも数社のみです。
歯車業界は歯切りのみの加工をする会社が多い中、三和歯車では材料から完成品まで一貫製造(表面処理・焼入・歯研も可能)ができます。(協力工場と連携して加工する場合もあります。)
大きい歯車を製造している現場は迫力があり楽しんでいただけると思います。

         

会社を一言で表すと

~大阪生まれ・大阪育ちの歯車メーカー~
時代に合わせた様々な金属部品を作り、長年培った技術力で、一から歯車製造を始めました。歯車は一つ一つの細かい工程の積み重ねでやっと一つの製品が仕上がります。そのうちの一つの工程でいい加減な仕事をしているとすべてが台無しになってしまいます。一人一人がしっかり考え、行動し、意識しているからこそ良い製品が出来上がっていると思います。
「三和歯車の製品に関わったすべての人たちが幸せになるものづくり」を理念に、社内全体でものづくりを行うことを意識しています。

モノづくりの歴史・ターニングポイント

大正14年に仲製作所として設立。第二次世界大戦後も時代に合わせた様々な金属製品を製造販売してきました。昭和56年先代社長と現社長が中心になり歯車製造を始めました。最初は、標準品を大量に製造し営業に周り販売し、そこから三和歯車として会社がスタートしました。時代は変わり、量産品は中国製になっていく中で、オーダー品中心の会社にシフトしていきました。歯切加工だけを専門にするところが多い中、歯切り以外の機械(旋盤、キー加工等)も導入し、オーダーに合わせて材料から完成まで製作できる会社になりました。特に2mを超える歯車のホブ盤は関西圏では、数社しか保有しておらず、弊社の強みとなっています。

「ものをつくる」ことの楽しみは

歯車を製作するにあたり、お客様からの要望をお聞きし一つ一つの工程を考え精度の良い製品を作り上げていく過程に大きなやりがいを感じます。毎回同じ工程では要望通りの歯車は完成しません。その都度、工程の順番や使用する機械を変更しながら仕上げていきます。全ての工程が無事に終わり、良い製品が出来上がったとき喜びに繋がります。

作り手の想い -大切にしている考えや価値観-

~三和歯車の製品に関わったすべての人たちが幸せになるものづくり~
「お客様」、「仕入先様」、「従業員」、「経営者」など、関わったすべての人が幸せになるかどうかを判断基準にして、ものづくりを行うことを社内全体で認識しています。
社員みんなで三和歯車想いになり、会社が良くなるため・幸せになるためにはどうしたら良いか考え、三和歯車が好きで働いて幸せと思えるようにしています。

「ものづくり」を引き継ぐために今取り組んでいること

後継者問題などでモノづくり企業が廃業していく中、弊社は次の世代につなげている最中です。時代も変わり、環境、職人不足など様々な問題はありますが、まずは一生懸命日々の課題に題して理念に基づき、一つ一つみんなで解決していき頑張っていくことかなと思っています。あとはものづくりの楽しい部分を発信していきたいと思います。

応援パートナー

コラボレーションパートナー

メディアパートナー

クリエイティブ監修

共催

後援

協力