エムズコーポレーション

所在地 大阪府四條畷市西中野2-8-3
TEL 072-803-0880
ホームページ https://www.ms-corporation.jp

代表取締役 田坪 勝

どんなものを作っていますか?

業種を問わない新製品の試作品を作っています。試作品は一般の人が目にすることのない極秘プロジェクトで、メーカーが設計した製品を最初に形にするのが役割です。そのため、作ったものを見せられないことから、見た目に分かりやすいサンプル品を展示用に製作し、公開しています。

         

会社を一言で表すと

常にアップデートする超進化系の場所です。2022年3月に四條畷市に移転し、働きやすい環境を実現した工場らしくない工場となりました。何でも挑戦することで失敗もありますが、得るものの方が大きいと考えており、新しいことを進められます。無機質なオフィスをやめ、木のぬくもりを感じる空間にし、コミュニケーションが活発になるような工夫を凝らし、新しいアイデアが生まれやすい環境にしています。

モノづくりの歴史・ターニングポイント

1996年に守口市で創業した、開発試作専門の会社です。創業当時は工場を持たず、製品の修正のために導入した彫刻機が1台あるだけでした。一人で営業し、仕事を受けて加工手配、時には修正をするため、徹夜も当たり前の時代が数年続きました。その後、創業から2年が過ぎた頃に工作機械の導入で社内製造に切り替え始め、社員も採用しました。今では社員47名、工作機械は全拠点で25台体制となりました。2022年には本社を四條畷市に移転し、働く環境をアップデートしました。

参加者に感じて体験して欲しいこと!

新製品の試作品を作っている会社がどんなところなのか、「見て」「触れて」ほしいです。ブロック材から削り出して加工する工作機械や、加工した製品の仕上がりを実際に手に触れてみてください。削った後の模様や質感を感じることができます。

「ものづくり」を引き継ぐために今取り組んでいること

新しい世代にバトンをつなぐため、働きやすく、出社したくなる工場らしくない工場を作りました。働く環境だけでなく、考え方も常にアップデートし、若い人の意見を取り入れられるのは、以前から何でも挑戦してきたからです。このような会社があることを知ってもらうため、オープンファクトリーや会社見学会、職業体験の受け入れなど、積極的に取り組んでいます。

応援パートナー

コラボレーションパートナー

メディアパートナー

クリエイティブ監修

共催

後援

協力